第2回WIXOSS CEREMONY(オールスター個人戦)開催告知
2018年12月27日 WIXOSSイベント名 :第2回 WIXOSS CEREMONY
イベントフォーマット:【オールスター】【個人戦】
開催予定日 :2019年1月6日(日)
11:55 受付締切り
12:00 開会式開始
開催会場 :ファミコンくん2号店デュエルルーム
〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-3-3 ライフソースビル5階
参加方法 :当日受付
※今回は告知が遅れてしまったため、当日受付をメインにします
※従来通りの事前受付をご希望の方は直接店頭にてお声かけくださいませ
参加費 :500円
当日、受付の際はレジにてお声かけくださいませ!
その際「デュエルルーム利用パス」をお渡しいたしますので、ご着用の上ルームをご利用くださいませ
参加定員 :24人
優勝賞品 :ウェディングルリグ(CONGRATULATION!!)
各種より1枚お好きな物
+公式提供賞品
公式提供の賞品については公式HPをチェック!
準優勝賞品 :ウェディングルリグ(Congratulation!!)
(優勝者が選ばなかった方)
+公式提供賞品
公式提供の賞品については公式HPをチェック!
3位 :公式提供賞品
公式提供の賞品については公式HPをチェック!
参加賞品 :ウィクロスブースターパック1パック(ランダム)
(参加賞は最終戦開催中に配布致します)
+ パーティーパック Vol.3
+ ウェディングルリグ
対戦方式 :スイスドロー
※参加人数により公式規定回数ラウンド(最大6回戦)
40分1本勝負
時間切れの場合は、その場で両者敗北となります(詳しくは公式をご確認ください
当日のタイムスケジュール:
受付開始 開店時より※開店前のビル敷地内での待機はおやめくださ!
開会挨拶 12:00~12:10
1回戦目 12:10~12:50
2回戦目 13:00~13:40
3回戦目 13:50~14:30
4回戦目 14:40~15:20
5回戦目 15:30~16:10
6回戦目 16:20~17:00
※このスケジュールは当日の状況により変更になる場合があります
当日、公共機関の遅れなどありましたらお早めにご連絡下さいませ
フロアルール(大会規約)
※参加者は、以下規約を理解した上での参加とする、
1)本大会は店舗主催大会であり、タカラトミー他関連会社の意図するイベントではない
2)本大会で発生するトラブルについては主催者及び会場ファミコンくん2号店は
一切の責任を負わないものとする
※置き引きや盗難・紛失等に関して、店舗としての対応は可能だが、その責任は負いかねるものとする
※地震や火災など自然災害による損失の責任は負いかねるものとする
3)大会運営に支障をきたす言動を行う者、また、それを擁護する者が現れた場合
大会除名、会場からの退場処分とし、その大会での参加費の返還は実施しないものとする
更に、以後会場への出入りを禁じ、報復行動抑止の為、第三者機関を介し身分証明書の控えを保管するものとする
この判断は大会主催者と会場ファミコンくん2号店の合同協議により決定する
4)参加者は主催の指示に従い、円滑な大会進行に協力する
5)参加者は時間厳守に心がける事。受付を始め、大会進行の基本タイムスケジュールが
進行上変更になった場合、運営からの連絡に注意し、決められた時間には遅れない様に努める事
事例・理由によっては失格及びペナルティが科せられるものとする
6)本大会の結果及び参加者のデッキリストが公開される事に関して了承する
ハンドルネームはあくまで追加での公開を基本とする
7)会場内での食事は全面禁止とする
ドリンクについては蓋付きペットボトルのみ許可するものとする
8)受付は、規定の時間より会場内にて開始される。
会場を含むビル内の他テナントに迷惑のかからない行動を心がける事
9)会場を含むビル敷地内では、来客者用の喫煙所を設けていないため
各自の判断により喫煙マナーを遵守した上での喫煙をお願いするものとする
なお、会場を離れる場合はタイムスケジュールの確認の際、大会運営スタッフに通知すること
10)その他、会場、参加者をはじめとする全ての関連対象者への誹謗中傷、煽りを含む言動、
書き込み等が発見された場合、第三者機関を介し社会的責任を科するものとする
11)大会中の成績を記入するスコアシートへの記入事項は、自身または
その対戦相手が一切の責任を有するものとする
また、記入事項の確認義務を、ジャッジ・進行スタッフは一切有せず、
一切の責任は参加プレイヤーの自己責任とする
12)電車など公共機関の遅れを理由に遅刻をする場合は、必ず該当遅延区間での
遅延証明を提出を義務とする
証明がない場合、いかなる理由をもってしても対象プレイヤーの敗北ペナルティ
を与える
13)参加者は当フロアルールを遵守し、当日のジャッジまたは主催者の裁定に従うもの
とする
「フロアルール」に関しましては
小難しい言葉で堅苦しく書いてありますが、
「ルールを守って皆で楽しく」を当イベントの主旨としているため
その弊害となる現象を少しずつでも減らしていければとの願いです
皆様のご理解ご協力を宜しくお願いいたします
なお開催後の結果報告やデッキレシピについては当ブログまたは
ツイッターの方で記載させていただきます。
当店のツイッターはこちらから見れます
https://twitter.com/fami2TCG
たくさんのご参加心よりお待ちしております!
イベントフォーマット:【オールスター】【個人戦】
開催予定日 :2019年1月6日(日)
11:55 受付締切り
12:00 開会式開始
開催会場 :ファミコンくん2号店デュエルルーム
〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-3-3 ライフソースビル5階
参加方法 :当日受付
※今回は告知が遅れてしまったため、当日受付をメインにします
※従来通りの事前受付をご希望の方は直接店頭にてお声かけくださいませ
参加費 :500円
当日、受付の際はレジにてお声かけくださいませ!
その際「デュエルルーム利用パス」をお渡しいたしますので、ご着用の上ルームをご利用くださいませ
参加定員 :24人
優勝賞品 :ウェディングルリグ(CONGRATULATION!!)
各種より1枚お好きな物
+公式提供賞品
公式提供の賞品については公式HPをチェック!
準優勝賞品 :ウェディングルリグ(Congratulation!!)
(優勝者が選ばなかった方)
+公式提供賞品
公式提供の賞品については公式HPをチェック!
3位 :公式提供賞品
公式提供の賞品については公式HPをチェック!
参加賞品 :ウィクロスブースターパック1パック(ランダム)
(参加賞は最終戦開催中に配布致します)
+ パーティーパック Vol.3
+ ウェディングルリグ
対戦方式 :スイスドロー
※参加人数により公式規定回数ラウンド(最大6回戦)
40分1本勝負
時間切れの場合は、その場で両者敗北となります(詳しくは公式をご確認ください
当日のタイムスケジュール:
受付開始 開店時より※開店前のビル敷地内での待機はおやめくださ!
開会挨拶 12:00~12:10
1回戦目 12:10~12:50
2回戦目 13:00~13:40
3回戦目 13:50~14:30
4回戦目 14:40~15:20
5回戦目 15:30~16:10
6回戦目 16:20~17:00
※このスケジュールは当日の状況により変更になる場合があります
当日、公共機関の遅れなどありましたらお早めにご連絡下さいませ
フロアルール(大会規約)
※参加者は、以下規約を理解した上での参加とする、
1)本大会は店舗主催大会であり、タカラトミー他関連会社の意図するイベントではない
2)本大会で発生するトラブルについては主催者及び会場ファミコンくん2号店は
一切の責任を負わないものとする
※置き引きや盗難・紛失等に関して、店舗としての対応は可能だが、その責任は負いかねるものとする
※地震や火災など自然災害による損失の責任は負いかねるものとする
3)大会運営に支障をきたす言動を行う者、また、それを擁護する者が現れた場合
大会除名、会場からの退場処分とし、その大会での参加費の返還は実施しないものとする
更に、以後会場への出入りを禁じ、報復行動抑止の為、第三者機関を介し身分証明書の控えを保管するものとする
この判断は大会主催者と会場ファミコンくん2号店の合同協議により決定する
4)参加者は主催の指示に従い、円滑な大会進行に協力する
5)参加者は時間厳守に心がける事。受付を始め、大会進行の基本タイムスケジュールが
進行上変更になった場合、運営からの連絡に注意し、決められた時間には遅れない様に努める事
事例・理由によっては失格及びペナルティが科せられるものとする
6)本大会の結果及び参加者のデッキリストが公開される事に関して了承する
ハンドルネームはあくまで追加での公開を基本とする
7)会場内での食事は全面禁止とする
ドリンクについては蓋付きペットボトルのみ許可するものとする
8)受付は、規定の時間より会場内にて開始される。
会場を含むビル内の他テナントに迷惑のかからない行動を心がける事
9)会場を含むビル敷地内では、来客者用の喫煙所を設けていないため
各自の判断により喫煙マナーを遵守した上での喫煙をお願いするものとする
なお、会場を離れる場合はタイムスケジュールの確認の際、大会運営スタッフに通知すること
10)その他、会場、参加者をはじめとする全ての関連対象者への誹謗中傷、煽りを含む言動、
書き込み等が発見された場合、第三者機関を介し社会的責任を科するものとする
11)大会中の成績を記入するスコアシートへの記入事項は、自身または
その対戦相手が一切の責任を有するものとする
また、記入事項の確認義務を、ジャッジ・進行スタッフは一切有せず、
一切の責任は参加プレイヤーの自己責任とする
12)電車など公共機関の遅れを理由に遅刻をする場合は、必ず該当遅延区間での
遅延証明を提出を義務とする
証明がない場合、いかなる理由をもってしても対象プレイヤーの敗北ペナルティ
を与える
13)参加者は当フロアルールを遵守し、当日のジャッジまたは主催者の裁定に従うもの
とする
「フロアルール」に関しましては
小難しい言葉で堅苦しく書いてありますが、
「ルールを守って皆で楽しく」を当イベントの主旨としているため
その弊害となる現象を少しずつでも減らしていければとの願いです
皆様のご理解ご協力を宜しくお願いいたします
なお開催後の結果報告やデッキレシピについては当ブログまたは
ツイッターの方で記載させていただきます。
当店のツイッターはこちらから見れます
https://twitter.com/fami2TCG
たくさんのご参加心よりお待ちしております!
コメント